下田タイムズ創刊

下田タイムズの出張駄菓子屋も出店!下田市社会福祉協議会「ふれあい広場2024」開催、10月20日(日)

下田市社会福祉協議会とは

下田市社会福祉協議会は、地域の福祉を推進するために設立された非営利の民間組織です。

地域住民が安心して暮らせる「福祉のまちづくり」を目指し、高齢者や障がい者への支援、子育て支援、ボランティア活動の推進など、地域に密着した幅広い活動を展開しています。

「ふれあい広場2024」の開催

2024年10月20日(日)、下田市社会福祉協議会主催のイベント「ふれあい広場2024」が開催されます。

引用元:下田市社会福祉協議会の公式ホームページ

このイベントは、地域住民が集まり、福祉について理解を深めながら、楽しく交流できる場として毎年多くの参加者で賑わいます。

特に子どもや高齢者、家族連れの方々が多く訪れ、幅広い世代が一緒に楽しめるプログラムが用意されています。

「くらし・健康・安全」をテーマとしたコンテンツ

イベントでは、福祉関連のブースや子ども向けのアクティビティ、福祉サービスの情報提供コーナーなどが展開される予定です。

地域のボランティア団体や協力機関も参加し、福祉に関するさまざまな情報が得られる機会となっています。

下田タイムズの出張駄菓子屋も出店!

今回の「ふれあい広場2024」では、下田タイムズの出張駄菓子屋も出店いたします!

子どもたちや大人の皆さんが懐かしい駄菓子を楽しみながら、地域の温かい雰囲気を感じていただけるブースとなっています。

アロハシャワー2024出店の様子

地元住民同士の交流を深める場として、ぜひ遊びに来てください。

多彩なプログラムが揃う「ふれあい広場2024」で、下田タイムズの駄菓子屋をはじめ、地域の魅力と福祉の大切さを楽しく学びましょう。

皆さまのご参加を心よりお待ちしています!

「ふれあい広場2024」の概要

【日程】2024年10月20日(日)
【時間】10:00~14:00
【料金】入場無料
【会場】下田市総合福祉会館
【住所】下田市4丁目1−1
【お問い合わせ】下田市社会福祉協議会下田市役所内ページ

シェア宜しくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です