東急株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、伊豆急行株式会社の三社が、伊豆エリアの観光・ワーケーションなどに対応した「伊豆navi」を開始しました。

「伊豆navi」地域との共創を通じて伊豆地域の活性化を目指すデジタルサービス。
伊豆地方の観光施設や飲食店に関する情報、ワーケーション・ビジネス関連情報などの伊豆の多様な魅力、便利でおトクな交通チケットやレンタサイクル・カーシェア・レンタカーなどの移動手段、目的地近くのバス停情報などを発信することで、伊豆をもっと楽しく・もっと便利にすることを目的とされてます。
LINE公式アカウント・Tabi-CONNECT・プラチナマップの連携イメージ

多くの人が利用している「LINE」と東日本旅客鉄道株式会社の提供する地域・観光型MaaSパッケージ「Tabi-CONNECT」、マッププラットフォーム「プラチナマップ」を組み合わせたサービスのようです。

LINE公式アカウントメニュー内容

移動利便性向上の取り組み

販売予定電子チケット

※2022年10月19日(水)時点
投稿者プロフィール

最新の投稿
スポーツ2023.03.18「敷根公園」で毎年恒例のジュニアソフトテニス教室開催
楽しむ2023.03.17下田市立中央公民館の和室で「親子でわくわく知育ヨガ®」開催、4月9日(日)
働く2023.03.16「敷根公園」がテニスコートクリーン作戦のボランティアを募集中
楽しむ2023.03.15海を見ながら遊べる!「まどが浜 海遊公園」のすべり台がついに完成!
コメントを残す