下田市民文化会館で沖縄の伝統芸能「組踊」特別鑑賞会が開催
下田市民文化会館で、沖縄の伝統芸能「組踊」特別鑑賞会が開催されます。
組踊(くみおどり)とは、琉球王国時代の沖縄で向受祐・玉城親方朝薫が創始した琉球の歌舞劇である。組踊は、能楽・狂言・歌舞伎・京劇・崑劇・福建省に伝わる閩劇などの影響を受け創作されたといわれ、中国や日本の故事、琉球の民話を題材に琉球舞踊や琉球古典音楽を基礎として発展した歌舞劇。2010年にユネスコ無形文化遺産リストに登録された。
※Wikipediaより引用

開催日時は10月1日(日)14:00(13:30開場)で、入場は無料。
全席自由(要整理券)となっています。
興味のある方は是非下田市民文化会館へお問い合わせください。
「下田市民文化会館」の概要はこちらから

下田市民文化会館
住所 静岡県下田市4丁目1-2
電話 0558-23-5151
公式サイト
Twitterアカウント
Facebookページ
※正式な情報はお確かめください
投稿者プロフィール

コメントを残す