「開国下田紅茶」になる「やぶきた茶」の茶摘み体験 引用元:しーもん 毎年5月中旬~6月中旬には、「開国下田紅茶」になる「やぶきた茶」の茶摘み体験が開催されます。 初代アメリカ総領事タウンゼント・ハリスが紅茶を日本にもたらしたという史実にちなんで茶生産に関わること、紅茶を学び楽しむこと、「開国下田紅茶」の販売を促進することを進めてきた「下田紅茶の会」の主催で、毎年行われています。 引用元:しーもん 料金は1,000円(昼食代・保険料)となっているので、気になる方は是非参加してみてくださいね。 詳細はこちらから 投稿者プロフィール ペリーやまもと 最新の投稿 投稿者アーカイブ 商品2023.05.19テレビ東京「なないろ日和!」で渡辺水産の「金目鯛炊き込みご飯の素」が紹介される 買い物2023.05.18村上書店のInstagramアカウント「教科書に載らないあの人物、この事件!オトナのこだわり歴史旅 伊豆半島編」の紹介投稿 楽しむ2023.05.17体験型水族館「下田海中水族館」のコツメカワウソ「マメタ」と「ワサビ」をSNSへ投稿して、オリジナル缶バッチをもらっちゃおう! 楽しむ2023.05.16300万輪が咲き誇る日本一の群生!下田公園で「あじさい祭」開催、6月1日(木)~6月30日(金)
コメントを残す